2017年10月08日
洋楽
今日は暑い一日でした。
家に引きこもっていましたが
片付けやら庭いじりができて幸せな日でした。
仕事で疲れたり、忙しい毎日だからこそ
お休みの有難さもひとしおかもしれません。
夜は夜で、懐かしの歌番組…
ベンチャーズ懐かしかった。
息子が小学校の時一緒にコンサートへ
結構ノリノリで聴いていました(*^^*)
70〜80年代の洋楽を少し
アースウインド&ファイア
クィーン
ビリージョエル
toto
エアロスミス…行ったなあ。
ピアノマン、アフリカ、ロザーナなんか
泣いちゃう…
ユーチューブでしばらく浸っていました。
皆さんは、外タレのコンサート行きましたか?
家に引きこもっていましたが
片付けやら庭いじりができて幸せな日でした。
仕事で疲れたり、忙しい毎日だからこそ
お休みの有難さもひとしおかもしれません。
夜は夜で、懐かしの歌番組…
ベンチャーズ懐かしかった。
息子が小学校の時一緒にコンサートへ
結構ノリノリで聴いていました(*^^*)
70〜80年代の洋楽を少し
アースウインド&ファイア
クィーン
ビリージョエル
toto
エアロスミス…行ったなあ。
ピアノマン、アフリカ、ロザーナなんか
泣いちゃう…
ユーチューブでしばらく浸っていました。
皆さんは、外タレのコンサート行きましたか?
Posted by しんなーす at 23:31│Comments(2)
この記事へのコメント
外タレのコンサート(今はライブというのでしょうか(^^;)には行ったことありませんが、まさに洋楽世代で青春時代を送った私共にはたまらないアーティスト達ですね。
歌謡曲そっちのけで洋楽にはまってましたから!(^^)!
今でも数々の名曲は何十年たってもラジオから流れる事もあり、世代を超えて耳に入ってきます。
ちょっと切ない曲も、ハードな曲も今でも大好き
なかなか洋楽ファンが周りにいなかったので今日のブログには思わず食いついちゃった(^^♪
歌謡曲そっちのけで洋楽にはまってましたから!(^^)!
今でも数々の名曲は何十年たってもラジオから流れる事もあり、世代を超えて耳に入ってきます。
ちょっと切ない曲も、ハードな曲も今でも大好き
なかなか洋楽ファンが周りにいなかったので今日のブログには思わず食いついちゃった(^^♪
Posted by スーパーかぁちゃん at 2017年10月09日 21:13
嬉しい(*^^*) 洋楽が好きなんて!ディスコ世代ですものね。ジャンルは違うけど、ビーチボーイズやエアサプライよく聴きました。またまた、なんだか盛り上がりそうですね。BGMとお茶でも(*^^*)
Posted by しんなーす
at 2017年10月12日 06:37

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。