2013年01月07日
あっという間の1日
本格的に平成25年が始動しました。
3時、4時まだ午前中の診療が終わらない科もあり
続々と入院の連絡が入ってきました。
どの部署もめがまわる忙しさでしたが
病棟課長やスタッフは入院の対応がんばってくれました。
あっという間に夕刻…
そして救急車のサイレンの音…がまだまだ続く。
こんな一日を振り返りながら
次年度の看護管理目標を考えていました。
1)看護師や看護助手の確保
2)看護師など専門職でなくてもできる仕事(すきま業務)を任せられる環境づくり
3)子育て支援のみならず、新人から定年まで働き続けられる環境づくり
現場のスタッフたちががんばっていることに応え
病院あげて取り組むことが大切かとひしひしと受け止めました。
3時、4時まだ午前中の診療が終わらない科もあり
続々と入院の連絡が入ってきました。
どの部署もめがまわる忙しさでしたが
病棟課長やスタッフは入院の対応がんばってくれました。
あっという間に夕刻…
そして救急車のサイレンの音…がまだまだ続く。
こんな一日を振り返りながら
次年度の看護管理目標を考えていました。
1)看護師や看護助手の確保
2)看護師など専門職でなくてもできる仕事(すきま業務)を任せられる環境づくり
3)子育て支援のみならず、新人から定年まで働き続けられる環境づくり
現場のスタッフたちががんばっていることに応え
病院あげて取り組むことが大切かとひしひしと受け止めました。
Posted by しんなーす at
23:42
│Comments(0)