2017年11月29日
感謝です。
「なんだか顔色悪いよ!
お饅頭じゃいけないから、好きなお花にしたよーーー」
ご近所の花好きな友人が
先ほど届けてくれたポインセチア
よーく見るとキラキラ光ってます。

それにしてもすっごい顔してたんだね、
心配かけたなぁ〜
華やかな花に心も明るくなりそうだよ。
ちょうど、冬越しをする花たちを
狭い玄関に引っ越そうと棚を置いたところでした。

ポインセチアの居場所にバッチリ(*^^*)
今年もあと1ヶ月、明るい表情で過ごせそう…
感謝です、ありがとう。
お饅頭じゃいけないから、好きなお花にしたよーーー」
ご近所の花好きな友人が
先ほど届けてくれたポインセチア
よーく見るとキラキラ光ってます。

それにしてもすっごい顔してたんだね、
心配かけたなぁ〜
華やかな花に心も明るくなりそうだよ。
ちょうど、冬越しをする花たちを
狭い玄関に引っ越そうと棚を置いたところでした。

ポインセチアの居場所にバッチリ(*^^*)
今年もあと1ヶ月、明るい表情で過ごせそう…
感謝です、ありがとう。
Posted by しんなーす at
22:40
│Comments(0)
2017年11月29日
授業のプレッシャー
プレッシャーを感じる時って無いですか?
私は、人前で話すことが苦手です。
昨日から看護学校の授業の講師が始まりました。
90分2コマを、どうやって…と思っています。
プレッシャーを感じなくするのは
先生方どうしてる?
今回は、何故マネージメントが必要か
組織や人間関係の法則を考えて
社会人になった時の知識にしてほしい。
マネージメントの面白さを共に考えていけたらと思っています。
三年生ともなると国試に向けて
授業も集中してきたな、と思った印象
国試全員合格に向けて貴重な時間です。
プレッシャーも当たり前かな。



庭は、春に向けてハンギングにチャレンジしました。
私は、人前で話すことが苦手です。
昨日から看護学校の授業の講師が始まりました。
90分2コマを、どうやって…と思っています。
プレッシャーを感じなくするのは
先生方どうしてる?
今回は、何故マネージメントが必要か
組織や人間関係の法則を考えて
社会人になった時の知識にしてほしい。
マネージメントの面白さを共に考えていけたらと思っています。
三年生ともなると国試に向けて
授業も集中してきたな、と思った印象
国試全員合格に向けて貴重な時間です。
プレッシャーも当たり前かな。



庭は、春に向けてハンギングにチャレンジしました。
Posted by しんなーす at
07:00
│Comments(0)