2017年11月06日

親の一言

若い子が…なんていう言い方よくありますが

それは違うと思います。

親の影響は、かなり子供が受けているはず。

新人看護師や学生に関わった二つのケースから…

不器用だけどコツコツと学ぶ若いスタッフがいます。

社会に出ると人間関係にも苦悩することもあります。

でも彼女は

「母はどんな職場でも人間関係はつきものだから

苦手と思わずに教えてもらえるよう

敢えて関わっていきなさいね、と言われます」

社会人基礎力には、

色々なことを乗り越える力が必要です。

親の一言や親子の会話の中で、

思考は育てられているんですね。

その逆に悲しいことがありました。

とある式典に参加したのですが

厳粛な式典にはしゃいでいた身内の皆さん

自分のお子さんだけをみるのではなく

みんなを応援していきましょう。

この二つのケースから

大人の私たちの行動や発言が大事かと

考えさせられました(反省)


病棟でパチリ



























Posted by しんなーす at 23:32│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。