2012年01月18日
YELL♪
本日より看護学生さんの実習がはじまりました。
初日の今日は、開講式です。
ナースキャップと、ピッと伸ばした背筋の白衣姿が輝かしい…
40日間におよぶ実習ですので、健康第一ですよ。
大きな試練でもある看護実習ですが
看護の喜びを感じられる実習になるよう応援しますね。
市民の皆さま、よろしくお願いいたします。

初日の今日は、開講式です。
ナースキャップと、ピッと伸ばした背筋の白衣姿が輝かしい…
40日間におよぶ実習ですので、健康第一ですよ。
大きな試練でもある看護実習ですが
看護の喜びを感じられる実習になるよう応援しますね。
市民の皆さま、よろしくお願いいたします。
Posted by しんなーす at 21:59│Comments(4)
この記事へのコメント
子供の頃、川で泳いで中耳炎によくなりました。
長篠から電車に乗って一人で心細い思いで新城市民病院に
よく通いました。
余分なお金もなく切符をなくして、どうしようと駅員さんに
恐る恐る話たら、あっけなく出して呉れてホッとした事も
あったナア。
病院が広くて、迷子になりそうだった。
でも、こんな大きな病院であれば、どんな病気でも
治るような気がしました。
50年ぐらい前の話です。
病院の前を通ると、今でも懐かしく思い出します。
患者さんは皆さんを頼りにしてます。
平凡ですが、皆さん頑張って下さい。
長篠から電車に乗って一人で心細い思いで新城市民病院に
よく通いました。
余分なお金もなく切符をなくして、どうしようと駅員さんに
恐る恐る話たら、あっけなく出して呉れてホッとした事も
あったナア。
病院が広くて、迷子になりそうだった。
でも、こんな大きな病院であれば、どんな病気でも
治るような気がしました。
50年ぐらい前の話です。
病院の前を通ると、今でも懐かしく思い出します。
患者さんは皆さんを頼りにしてます。
平凡ですが、皆さん頑張って下さい。
Posted by maetetu at 2012年01月19日 13:38
maetetuさん こんばんは
YELL ありがとうございました。
maetetuさんのコメントに「ALWAYS三丁目の夕日」を感じたのは、世代が近いからでしょうか(笑)
幼少の頃、親とお見舞いで行った新城市民病院を思い出しました。
クレゾールの臭いと売店のアイスクリーム、、、
当時、玄関にはいつもスリッパ交換の女性がいた記憶があります。古き良き昭和時代でしたね。
信頼される病院目指して一同がんばります。
YELL ありがとうございました。
maetetuさんのコメントに「ALWAYS三丁目の夕日」を感じたのは、世代が近いからでしょうか(笑)
幼少の頃、親とお見舞いで行った新城市民病院を思い出しました。
クレゾールの臭いと売店のアイスクリーム、、、
当時、玄関にはいつもスリッパ交換の女性がいた記憶があります。古き良き昭和時代でしたね。
信頼される病院目指して一同がんばります。
Posted by しんなーす
at 2012年01月19日 20:39

20代の頃、仕事のし過ぎ で、
市民病院に4度 入院しました・・・。(苦笑)
当時 看護学生さん が、とてもよく
面倒を見て下さって 嬉しかった 思い出 が、あります。
皆さん 実習 大変ですが、頑張って下さい。
市民病院に4度 入院しました・・・。(苦笑)
当時 看護学生さん が、とてもよく
面倒を見て下さって 嬉しかった 思い出 が、あります。
皆さん 実習 大変ですが、頑張って下さい。
Posted by 桜坂
at 2012年01月19日 22:16

桜坂さんへ
学生へのエールありがとうございました。
当時の看護学生、ということは
きっと今は中堅ナースたちですね。
仕事とプライベート、精一杯がんばっているスタッフたちです。
また成長したスタッフたちに逢いにきてください。
あっ、病気ではなくですよ。
学生へのエールありがとうございました。
当時の看護学生、ということは
きっと今は中堅ナースたちですね。
仕事とプライベート、精一杯がんばっているスタッフたちです。
また成長したスタッフたちに逢いにきてください。
あっ、病気ではなくですよ。
Posted by しんなーす
at 2012年01月20日 21:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。