2012年03月31日
祝 定年退職
新城市民病院には、退職者や異動者のあいさつ式が例年あります。
今年度も、定年退職を迎えられた方、早期の退職の方、
訪問看護ステーションや新城市役所への異動の方々
それぞれの労をねぎらい、みんなで門出をお祝いしました。
✿道が講義室ロビーまで続きます。

25年働き続けられた看護助手さん、定年おめでとうございます。
看護助手というお仕事、健康とご家族の協力があってこそ、
何より人が好きでないと続かない仕事です。
本当にお疲れ様でした。

《 部長と助手仲間たちと 》
そして、もう一人訪問看護ステーションの所長である看護師が、
20年勤められ定年退職となりました。
訪問看護ステーション開設の想い出話しを、所長から聴く看護部課長たちです。
ご苦労はいろいろあったかと思いますが、
懐の深さでやりきった感の清々しさがありました。
「どうか、少人数で構成されている訪問看護ステーションをよろしくお願いします」と。
私たちも、切れ目のない医療と在宅を担う看護師として
協力し合って地域を守っていこうと思います。


《 看護部課長たちと 》
お二人へ 定年退職おめでとうございました。
他施設でのご活躍とご健康をお祈りしています。
今年度も、定年退職を迎えられた方、早期の退職の方、
訪問看護ステーションや新城市役所への異動の方々
それぞれの労をねぎらい、みんなで門出をお祝いしました。
✿道が講義室ロビーまで続きます。

25年働き続けられた看護助手さん、定年おめでとうございます。
看護助手というお仕事、健康とご家族の協力があってこそ、
何より人が好きでないと続かない仕事です。
本当にお疲れ様でした。

《 部長と助手仲間たちと 》
そして、もう一人訪問看護ステーションの所長である看護師が、
20年勤められ定年退職となりました。
訪問看護ステーション開設の想い出話しを、所長から聴く看護部課長たちです。
ご苦労はいろいろあったかと思いますが、
懐の深さでやりきった感の清々しさがありました。
「どうか、少人数で構成されている訪問看護ステーションをよろしくお願いします」と。
私たちも、切れ目のない医療と在宅を担う看護師として
協力し合って地域を守っていこうと思います。


《 看護部課長たちと 》
お二人へ 定年退職おめでとうございました。
他施設でのご活躍とご健康をお祈りしています。
Posted by しんなーす at 00:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。