2012年04月20日

日々学習会

早いもので4月も後半に入りました。
各委員会や部門が、病院内外でもいろいろな勉強会を企画しています。
私たち看護師も、できる限りたくさんの活動に参加しようと思っています。

1)昨日は出前健康講座の開催です。千郷地区の公民館に出向きました。
日々学習会

講座内容は「元気に長生きするために」
日々学習会
この猿の写真の違いは、飢餓状態にした左の猿、つまりダイエットした猿と、
思いっきり食べた猿を比べたものです。
同じ年代の猿でもダイエットした猿のほうが精悍で若若しいのです。
若さの秘訣は痩せること!…何を隠そう、この講座を聴講したのは2回目なのですが、
聴くだけじゃダメなのですよね、行動しなきゃ!
とってもお元気な市民の皆さんにお会いできました。交流は楽しいですね。


2)この研修は、栄養サポート委員会による勉強会です。
食べて栄養を摂ることが難しい時には、私たちチームメンバーに任せて!ということで
栄養の評価を行い、摂り方のアドバイス等サポートします。
昨日の学習は、食品の試食会もあり意見が飛び交ってました。
日々学習会


3)本日は、電子カルテの自主勉強会です。
交代勤務の職員に対して、何回も行ってくれます。
日々学習会
電子カルテ=たいへんだ…ではなく、
安全、効率化などプラスのイメージで伝わる勉強会でした。
全職員が一丸となって取り組む事業です。

学習の日々です。講師のみなさん お疲れさまと感謝です。



Posted by しんなーす at 00:54│Comments(2)
この記事へのコメント
お疲れ様です。
以前からブログは拝見させてもらってました。。。

先日、ビッグフェースさん(笑)からこのブログを〇〇ちゃんが書いている事を聞き・・・。

お仕事大変かとは思いますが、頑張って下さいネ!!!

PS
たまには、お仕事以外のくだけた(?)ブログも期待しちゃったりして・・・。(笑)
Posted by まっちゃん at 2012年04月20日 07:39
まっちゃんさんへ

というよりは、〇〇くん・・・コメントありがとうございました。
わかってしまいましたね。

「まっちゃんの独り言」とは違い、
根が真面目なものですから
期待にお応えできそうもないな~

でも、ランキングでまっちゃんの・・・を
追い越せ追い抜けがんばりますね。
また、天然の馬〇ちゃんのネタも期待してます(笑)
Posted by しんなーすしんなーす at 2012年04月22日 20:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。