2012年07月18日
看護師のトイレ事情
今日も朝から暑い一日でした。
利用者のお宅へ向かう訪問看護師の皆さんに
「暑いから水分たくさんとって、脱水気をつけてね~」と言って
あいさつを交わすや否や
「〇長… トイレに行かないように、水分は控えてるんですよ。
外ではトイレに行こうと思っても、行けないんですよぉ」
う、う~ん…確かに…
トイレと言えば「コンビニエンスストア」ですが
仕事中の買い物やトイレの借用も難しい。
公共施設も限られており、
やっぱり飛びこむところは
駅や公園なんだそうです。
それぞれの頭の中に、トイレマップがあるようですが、
それでも身軽に立ち寄ることもできず、
やっぱり水分制限による自己コントロールなんだそうです。
患者さんには、「水分補給と適度な室温を!」とお話ししてますが
看護師自身無理してますよね。
訪問看護師の知られざるご苦労を知りました。
外で働くみなさんは
どうされているんでしょう。
最後に、在宅患者さんへ
クーラーを利用しない方もいらっしゃるようです。
室温が高く、知らず知らず脱水になっていきます。
熱が高くなって、ようやく気づかれることもあります。
どうか、無理せずクーラーの利用をお勧めします。
ご自愛ください。
梅雨が明け、かたつむりは何処に…

Posted by しんなーす at 23:37│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。