2012年08月03日
怒られちゃった!
「〇長~ どういうことですか~(怒)」
どうした?どうした?何が起こった…という勢い。
「何で、職業体験の生徒さんを連れてきてくれないんですか?待ってたんですよ!」
待ってましたとばかりに、お叱りを受けました。
こんなお叱りは、願ったり叶ったり!
MSW(メディカルソーシャルワーカー)といって、
医療における社会福祉士の職業を、
生徒さんたちにもっと知らせたいということなんですね。
社会福祉の立場から、病気を抱える人々の社会復帰に対して
日々相談・調整等の援助を行っている国家資格の専門職です。
病院や地域社会の重要な職業を誇りとしているスタッフの心意気が
ビンビン伝わりました。
こんな熱い思いをぜひ子供たちに伝えよう!
こんな気持ちが伝わって、将来の選択肢の一つに…
そして新城で働きたい、貢献したいという子供たちが
増えていくんじゃないかな~と思ったわけです。
早速、明日からの職業体験に活かしましょう。
昨日、市内の高校生6人が体験されました。
看護大学をめざす方、他の職種と迷ってる方がみえました。
ユニホームを着たり、写真を撮ったり、高校生らしい一面も…
この写真も、ブログ掲載の許可頂いてます。
「顔も載せてくださ~い!」(笑)

Posted by しんなーす at 00:41│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。