2012年08月13日

想い出花火


暗い部屋からひとり眺めていた壮年期の男性。
「今まで一緒に妻と観てました。綺麗ですね。
思い出花火って知っていますか?
自分のメッセージを伝える花火なんです。
病気を治してみせます。
そして来年は、元気になって、お世話になった方へ
感謝を伝えたいと思います。絶対に…」


8月13日は、恒例の新城花火大会です。
その中に市民の方が打ち上げる「思い出花火」があります。

もう随分前の夏のこと
若い看護師が、病棟に浴衣姿で現れました。
花火を患者さんと一緒に観ようという心持ちでした。
花火を観ようと誘ったり、浴衣姿で夏を感じていただいたりするため
部屋を訪問していました。微笑ましい光景でした。

多くの患者さんやご家族が、ディールームに続々と集まってきました。
花火の音と歓声が響きます。

この彼女たち、翌年の思い出花火のメッセージを頂いたスタッフです。
その後、患者さんは幾年間闘病されました。
思い出花火と共に、生き抜くことを教えて頂きました。


8月13日が来ると、想い出します。
どうか、明日は晴れますように…



想い出花火













Posted by しんなーす at 00:11│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。