2012年09月19日
WLB(ワークライフバランス) パート1
この時期、臨時看護師(看護助手)の契約更新時の面談を行っています。
看護師職員たちは、子育てや親の介護
または自身の体調などの諸事情に合わせて仕事を行っています。
時間や夜勤が不可能な方は、
臨時職員(パート)としてみなさんに頑張って頂いています。
面談では、今年度になっての目標は何なのか?
それに基づいて何ができたのか?など
目標管理も行っています。
今回泌尿器科外来のパート看護師は
「尿管結石の豆知識」を医学的な根拠を学習し、ポスターを作りました。
鈴木副院長に監修を受け、やっと出来上がったものだそうです。
患者さんからは、脱字も発見して頂けるぐらいみていただき(笑)
尿管結石の「激しい痛み」の理由がわかったよ、などなど
反応があったことに喜びがあったといいます。
少しでも病気の再発予防ができればいいのですがとも…
待ち時間を有効に過ごすこと、
病気の豆知識の提供などが目標ですが
自身の学習にもなったようです。










パート看護師は時間的な制約はあるけど
専門職として頑張っていること知らされた掲示板でした。
頼りにしてます!
Posted by しんなーす at 00:48│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。