2013年09月15日

健康大事!

3週間ぶりぐらいに体調がもどったようです。
普段手が届かないところが気になってきました。


カーテンを洗ったり
床にワックスをかけてみたり
押し入れの中を整理しました。


子どもの保育園時代の作品や母子手帳、通知表。
昔の紙幣や野球の名勝負のスクラップなどなど
私にとってお宝がでてきて、懐かしい頃を思い出しましたよ。


合間には、いつものように喫茶店。
昨日は、右の「性格心理学への招待」を読みました。
偶然ではありましたが、適性検査(作業能率)が詳しくのっている本に出会いました。
日ごろ知りたいと思っていたことが少し理解でき
スッキリしました。

「いつやるか?今でしょ」は…随分前に読んだ一冊。
林先生の「~べき」が強い先生かなというのが感想です。
私自身、「~べき」が強いと、二次感情の怒りに発展しやすいと言われます。
許容範囲をなるべく広げようとか、懐が深くとか思ってます。
なので、ちょっと抵抗があったけど先生の教育観が伝わった一冊でした。


健康大事!

何をするにも「健康が一番」を感じた一日でした。




Posted by しんなーす at 10:15│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。