2014年11月09日
つくで祭り
新城市は、作手(つくで)の紅葉が綺麗です。
何ともいえず侘寂(わびさび)を感じさせてくれるような紅葉の中の集落でしょ。。


今日は「つくで祭り」でした。
当院の経営管理部長が、どうも出店するというので、看護管理者の仲間と行ってきました。たくさんのテントが並ぶ中、地元の同級生仲間のみなさんと、焼き餅のおもてなし中でした。私たちも、できたてのもちもちのお餅をいただきました、美味しかった!

これは、田原からいらしていたお花屋さんのストックです。こんなにたくさんでも、600円なんですよ~ 他にも、大府のつけもの、アップルケーキ。農協のこんにゃく、キャベツ、たいやきも!たっくさんお買いものしたね~

何ともいえず侘寂(わびさび)を感じさせてくれるような紅葉の中の集落でしょ。。


今日は「つくで祭り」でした。
当院の経営管理部長が、どうも出店するというので、看護管理者の仲間と行ってきました。たくさんのテントが並ぶ中、地元の同級生仲間のみなさんと、焼き餅のおもてなし中でした。私たちも、できたてのもちもちのお餅をいただきました、美味しかった!

これは、田原からいらしていたお花屋さんのストックです。こんなにたくさんでも、600円なんですよ~ 他にも、大府のつけもの、アップルケーキ。農協のこんにゃく、キャベツ、たいやきも!たっくさんお買いものしたね~

Posted by しんなーす at 23:52│Comments(0)
│日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。