2017年03月07日
防災訓練
当院は、災害拠点病院となっています。
今日は南海トラフ地震を想定した災害訓練でした。
先日は災害研修を受けて
トレーニングの効果がでるかどうか心配でしたが
自身としての役割や行動が
理解できて臨めたと思えました。
全体できにも、各々の役割やこれまでの訓練の成果が
少しづつ出てきたという評価を受けました。
医療者として、
有事に備えた考え行動できるようになるには
災害時に対する知識をもち
日々のトレーニングを積むような
強い組織を作ることが大切なのかな、と思います。
DMAT研修風景

今日は南海トラフ地震を想定した災害訓練でした。
先日は災害研修を受けて
トレーニングの効果がでるかどうか心配でしたが
自身としての役割や行動が
理解できて臨めたと思えました。
全体できにも、各々の役割やこれまでの訓練の成果が
少しづつ出てきたという評価を受けました。
医療者として、
有事に備えた考え行動できるようになるには
災害時に対する知識をもち
日々のトレーニングを積むような
強い組織を作ることが大切なのかな、と思います。
DMAT研修風景

Posted by しんなーす at 23:49│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。