2015年05月20日

主任魂

看護主任研修会が、先週末行われました。

各部署のキーになります看護主任たちの会です。
看護部は、「考動」…自ら考え行動できる人づくりをめざしています。
今年度の主任研修の企画は、自分たちでプログラムをすることからはじめました。現状の問題点を洗い出したのですが、もやもやしていることを、どうやって解決していくのか。名付けて「主任魂(しゅにんだましい)」作戦です。

このモヤモヤしていることを、この先への変化をめざし深く考えていこうとするグループワークでした。スッキリしていない途上かもしれませんが、思考のプロセスがきっと大事な時期なんだと思います。産みの苦しみの先には、きっと確かな主任魂が宿るし、必ずやみんなに伝わることでしょう。年齢の高い看護師たちですが、人を育てる立場の中間管理職としての更なる成長が楽しみですし、看護師は生涯学習ですね(笑)
  


Posted by しんなーす at 05:38Comments(0)看護