2014年10月31日
今日は、鹿児島から宮崎へ車…
今日は、鹿児島から宮崎へ
車窓からの眺めです。
ちょうど、桜島が噴火した瞬間だったのです。1日に3回くらいはあるんだとか、洗車代も大変でとタクシーの運転手さん。



今夜は、宮崎地鶏をいただきたくてホテルマンが紹介くださった「丸万焼鳥本店」に行ってまいりました。


隣あわせになった方は、出張で宮崎によく来られている方。こちらのお店は地鶏の元祖焼き鳥の店で、見た目はグロテスクですが、墨くささと硬い食感がいいんだそうで「地鶏なら、ここが一番!」とのこと。私の感想?量が多いのです。鳥刺しやサラダも頼んだのですが、さすがに完食できず、申し訳無かったなぁ。
以上、美味しい楽しい時間でした。
車窓からの眺めです。
ちょうど、桜島が噴火した瞬間だったのです。1日に3回くらいはあるんだとか、洗車代も大変でとタクシーの運転手さん。



今夜は、宮崎地鶏をいただきたくてホテルマンが紹介くださった「丸万焼鳥本店」に行ってまいりました。


隣あわせになった方は、出張で宮崎によく来られている方。こちらのお店は地鶏の元祖焼き鳥の店で、見た目はグロテスクですが、墨くささと硬い食感がいいんだそうで「地鶏なら、ここが一番!」とのこと。私の感想?量が多いのです。鳥刺しやサラダも頼んだのですが、さすがに完食できず、申し訳無かったなぁ。
以上、美味しい楽しい時間でした。
Posted by しんなーす at 00:03│Comments(0)
│旅
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。