2015年03月09日

新城市中学生議会❗️今…

新城市中学生議会

今夜は、若者は力があるという話し。

家事しながらのTV(ティーズ)だったのですが、中学生の地域社会の問題意識や、理路整然とした質疑に、感心しきりで、ついつい見入ってしまいました。市長さんや教育長さんの答弁もよかったなあ。利便性ばかりではなく、中学生としてやこれからの社会作りの大切にして欲しいことも伝えてた。それにしても、質問だけではなく、自分たちは何ができるのか考えていた中学生恐るべしです。


一方、東北震災から四年。女川町の復興が進んできた理由は、若者たちの任せてきたことにあると報道がありました。防波堤はつくらず景観を守りながらも、防災を考えられた街づくりでした。若者の柔らかい思考や行動を活かさない理由はないようです。

そんなこんなで中学生会議を観ながらの初シフォン作りは、大失敗!膨らみませんでした↓ 次頑張るぞ。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
紫陽花
5月31日の記事
4月5日の記事
フフフッ太いよ…
胸キュンキュン
2月22日の記事
同じカテゴリー(その他)の記事
 七夕 (2015-07-07 23:58)
 紫陽花 (2015-06-17 23:54)
 新城市のみどころ動画 (2015-06-08 06:09)
 5月31日の記事 (2015-05-31 14:38)
 雑感 (2015-05-28 06:32)
 高校同窓会 (2015-05-04 00:15)

Posted by しんなーす at 00:17│Comments(2)その他
この記事へのコメント
あらまぁ
失敗しましたか
うーん
講師が悪かったか(笑)

失敗は成功の母と申しますが、やはり失敗はめげますねぇ

次はスコーンに挑戦ですよ
これは絶対失敗しない!
一緒に焼きましょう(・・)/
Posted by スーパーかぁちゃん at 2015年03月09日 19:46
かぁちゃん!
成功したよ~ 昨夜に続き挑戦、なんと破裂しそうに膨れました。ちょっと焦げましたけど(^^) かぁちゃん、待っててね!
Posted by しんなーすしんなーす at 2015年03月09日 22:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。