2012年07月30日
ビートルズ
ビートルズと言えば…
中学校の1年生、卒業生を送る会でのこと
同級生が、エレクトーンの演奏をしました。
曲は「 Hey Jude 」
エレクトーンでポップスやロック?を弾くなんて
かっこいいなあ~って感心した、それも男子が…
ビートルズを好きになるきっかけにもなった一曲です。
そして、当時中学校は
夕刻五時になると、下校の音楽が流れました。
ビートルズの「 イエスタデイ 」
運動部だった私は、5時に帰宅することは皆無でした。
しかし、夕暮れ時の光景に、このイエスタデイの曲が切なくて切なくて…
こどもながら、この曲はちょっと大人になっていくような
不思議な感覚がありました。
そして大人になって、この光景が夢にでてきたものでした。
それも、運動している光景ではなく
5時になると帰っていく帰宅部のいち生徒となっていました。
運動部を横目に、友人と歩いて帰宅する夢です。
自転車通学のはずだったのに…
よっぽど羨ましかったんだろうな~
厳しい練習だったから、、、
こんな中学校の頃を思い出しました。
いい音楽と共に、中学校時代のいい想い出です。
明日から、中学生や高校生の看護職業体験がはじまります。
Posted by しんなーす at
00:04
│Comments(0)