2012年10月16日

救護活動


先日、秋空の元
大きなグランドゴルフ大会が行われました。
愛知県中のグランドゴルフ好き700名以上が集まっての大会です。
今回は、看護管理者仲間と共に、救護班として参加いたしました。



それは、みなさん真剣に、そして機敏な行動に拍手!
ユニホームも揃えたり、ビジュアルにも拍手!
ダイアモンド賞に拍手!

元気な方々の集まりゆえ、本来業務の救護活動はなかったのは何よりでした。
役員の方々と共に
お弁当の準備、景品、表彰の準備などを行ったことも楽しかったのです。

効率的な作業をするには…
「人間関係、チームワーク大事だね」「ホーソン効果だね」なんて言いながら
日々の業務を振り返ったものでした。


救護の卓上には、このようなお気づかい、アレンジメントフラワー



おばあちゃんを思い出す、懐かしのお茶菓子



そして、こんなお言葉の数々







励まされるやら、反省やらの一日でした。
いろんな活動の中にも、仕事に通じる何かがある、
何事も楽しく活動すること、
いろんなことに興味を持つことが大事なこと!
みなさん、本当にありがとうございました。


  


Posted by しんなーす at 00:40Comments(0)