2013年11月06日
とったどぉお~
秋が深まってまいりました。
「芋掘りも最後です」とお声がかかり、初挑戦!
芋は、土の中で群衆になっているので
そっと、そっと土を除けていくのですよん。
いもむしや、何かの幼虫や、卵や、ありの巣やら
い~っぱいの生き物がいて、それはわたしにとって恐ろしい世界。
でも、何故か無心になれたひと時。
大事に育てた苗からの収穫は、ひとしおでしょうね。
土の中の寄りそっている芋の様子。

収獲できました。早速我が家は、大学いもになりました。

今夏、看護体験に来られた林業専門の高校生が
「植物は育てたいように育ちます。
大きくしようとすれば、花をどんどん摘みます。
咲きたいと思って、また伸びるんだそうです。
植物もこれでいいと思えば、それ以上育ちません。
広げたければ、そのように切り込みます」
人の成長にもつながるようなお話し。
いろいろなことを思い出しながらの、芋掘り初体験でした(笑)
「芋掘りも最後です」とお声がかかり、初挑戦!
芋は、土の中で群衆になっているので
そっと、そっと土を除けていくのですよん。
いもむしや、何かの幼虫や、卵や、ありの巣やら
い~っぱいの生き物がいて、それはわたしにとって恐ろしい世界。
でも、何故か無心になれたひと時。
大事に育てた苗からの収穫は、ひとしおでしょうね。
土の中の寄りそっている芋の様子。

収獲できました。早速我が家は、大学いもになりました。

今夏、看護体験に来られた林業専門の高校生が
「植物は育てたいように育ちます。
大きくしようとすれば、花をどんどん摘みます。
咲きたいと思って、また伸びるんだそうです。
植物もこれでいいと思えば、それ以上育ちません。
広げたければ、そのように切り込みます」
人の成長にもつながるようなお話し。
いろいろなことを思い出しながらの、芋掘り初体験でした(笑)
Posted by しんなーす at
06:52
│Comments(0)