2014年05月28日

院内研修会2題

今回は、院内でも地道に活動を続けている2つの委員会です。

昨日は「疼痛緩和勉強会」
  テーマ〝化学療法”苦手を克服 看護師ができること

数人からの日もありましたが、
毎月勉強会を重ね、昨日は20名以上が集まりました。
症例検討もあり、医学講座もあり、倫理学習もあり
内容の工夫が伝わります。





こちらは、感染予防対策委員会の勉強会
リンクナースが企画した「手指衛生の実践編」クイズ形式のチーム対抗戦でした。



20点満点中、19点!
実践から離れている私もがんばりました!と思いきや
メンバーからは、「足を引っ張った」と言われるし
容赦なく指名されますし(笑)
確かに満点の自信があったんだけどね…
でも、Aチーム優勝しました!



「人に伝えることは、自分が勉強をしなければならないから」というスタッフの言葉に
企画者側の成長をみます。

いつもありがとう、お疲れさま。




  


Posted by しんなーす at 06:59Comments(0)