2014年05月05日
5月5日の記事
今回の東京ブログ

友、お勧めのハーブとアロマのお店 in自由が丘 「グリーンフラスコさん」

購入したハーブティー

衝動を抑えるらしいチェリープラムというレスキューナイト
説得力のある店員さんの知識に、思わず衝動買いした!

カフェ レトロなミシンを思わず撮りたくなって

幾度も上がったり下ったりした等々力の坂

自作の切り絵「コラージュ」
今回の講義の一部です。
自由が丘を意識しすぎだよね~

友、お勧めのハーブとアロマのお店 in自由が丘 「グリーンフラスコさん」

購入したハーブティー

衝動を抑えるらしいチェリープラムというレスキューナイト
説得力のある店員さんの知識に、思わず衝動買いした!

カフェ レトロなミシンを思わず撮りたくなって

幾度も上がったり下ったりした等々力の坂

自作の切り絵「コラージュ」
今回の講義の一部です。
自由が丘を意識しすぎだよね~
Posted by しんなーす at
00:34
│Comments(0)
2014年05月04日
蒲田にて
涼しい蒲田の夜です。
めずらしく外出してみました。
行き先は、近所の銭湯です。
昔ながらの銭湯を期待してたけど
小さなスーパー銭湯みたいでした。
銭湯といえば、湯上りのフルーツ牛乳思い出しませんか?
柄にもなく、勇気がなくて買えなかった(笑)
それにしても、小さい頃銭湯を使ってたのは
どこの銭湯だったんだろう?
思い出せない…
ここ蒲田を拠点とし、行動する機会がかなりありました。
もうそろそろ終盤です。
どうも今夜が最後の夜になりそうです。
もうひとつ
「ピュアな感じの方たちですね」と言われ喜んだ。
「田舎っぽいっていうことよ」と友が言った。
単純に嬉しかったんだけどなあ…
めずらしく外出してみました。
行き先は、近所の銭湯です。
昔ながらの銭湯を期待してたけど
小さなスーパー銭湯みたいでした。
銭湯といえば、湯上りのフルーツ牛乳思い出しませんか?
柄にもなく、勇気がなくて買えなかった(笑)
それにしても、小さい頃銭湯を使ってたのは
どこの銭湯だったんだろう?
思い出せない…
ここ蒲田を拠点とし、行動する機会がかなりありました。
もうそろそろ終盤です。
どうも今夜が最後の夜になりそうです。
もうひとつ
「ピュアな感じの方たちですね」と言われ喜んだ。
「田舎っぽいっていうことよ」と友が言った。
単純に嬉しかったんだけどなあ…
Posted by しんなーす at
00:34
│Comments(0)
2014年05月02日
自由が丘のお花屋さん
眩しいほどの花が並んでいるので、ずっと気になっていました!



薔薇の花束にしようか、小さなブーケにしようか?
結局初老の男性は、迷って迷って…
外に並ぶオレンジ色のバラの花束を選んだようです。
何だか、こちらのほうがキュンキュンした光景でした。
薔薇の花束にしようか、小さなブーケにしようか?
結局初老の男性は、迷って迷って…
外に並ぶオレンジ色のバラの花束を選んだようです。
何だか、こちらのほうがキュンキュンした光景でした。
Posted by しんなーす at
23:19
│Comments(0)
2014年05月01日
もう、5月
暑いのか寒いのか、上着を着たり脱いだり
季節も迷っているよう、でももう5月…
新年度、静かなスタートがきれたような気がします。
新人看護師たちは、先輩ナースの助言を受けながらではありますが
日々の受け持ち看護を行うようになりました。
一カ月前とは違い
表情と立ち振る舞いは、キリリと大人びたようなので
秘かに、いいね!ボタンを押してます(笑)
新しい先生方を迎えて、救急もまた広がり
毎日救急医療を受けれる体制になりました。(ただし、休日の夜間は制限あり)
休日は、イベントなどで多くの人が新城を訪れるので
事故等の対応もできることが何よりなのです。
これはニュースで観ました、全日空の入社式の写真です。
引退したジャンボと新入社員たちでしたよね。

「実は、娘が入社して映ってるんです!」と嬉しそうにスタッフが送信してくれました。
どれどれ!中心の4人目がお嬢さん、う~んステキ!

季節も迷っているよう、でももう5月…
新年度、静かなスタートがきれたような気がします。
新人看護師たちは、先輩ナースの助言を受けながらではありますが
日々の受け持ち看護を行うようになりました。
一カ月前とは違い
表情と立ち振る舞いは、キリリと大人びたようなので
秘かに、いいね!ボタンを押してます(笑)
新しい先生方を迎えて、救急もまた広がり
毎日救急医療を受けれる体制になりました。(ただし、休日の夜間は制限あり)
休日は、イベントなどで多くの人が新城を訪れるので
事故等の対応もできることが何よりなのです。
これはニュースで観ました、全日空の入社式の写真です。
引退したジャンボと新入社員たちでしたよね。

「実は、娘が入社して映ってるんです!」と嬉しそうにスタッフが送信してくれました。
どれどれ!中心の4人目がお嬢さん、う~んステキ!

Posted by しんなーす at
00:30
│Comments(0)