2014年09月10日

お気に入り

先日、身内が治療を終え退院しました。
当直の日以外、毎日面会に通いました。
体力的には結構きついものでした。
それでも、面会は意義あるものと思えたのは、
患者は医療者の前では、恰好つけるし、
いい顔をするような気がします。
気ごころ知れた者には、愚痴も無理も言いますし、
心のよりどころになるんじゃないかと思うのです。

医療の対象も多くは高齢者です。
また、自分のささいな体験をとおして、
「家族(または、気ごころ知れた者)の面会は、患者の入院生活の心の支えになる」と思ったことでした。


お気楽な私、面会でのお気に入りも見つけました。
それは、病院内のカフェで休むこと。
トーストやスパゲティが美味しくて制覇しました。(ナポリタン・明太子・カルボナーラ・ペペロンチーノ)
どこまで食い気なのか、一方患者は、病院食で痩せました。

ナポリタンスパゲティ
お気に入り



明太子スパ
お気に入り








同じカテゴリー(看護)の記事画像
看護過程の基礎研修 IN新城
看護体験
認知症研修会
ペプロウの看護論
6月30日の記事
保助看法(特定看護師)
同じカテゴリー(看護)の記事
 看護過程の基礎研修 IN新城 (2015-08-10 00:11)
 看護体験 (2015-08-06 00:05)
 認知症研修会 (2015-08-02 23:47)
 7月29日の記事 (2015-07-29 00:03)
 ペプロウの看護論 (2015-07-27 00:02)
 6月30日の記事 (2015-06-30 00:19)

Posted by しんなーす at 00:16│Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。