2014年11月06日

全国自治体病院学会 IN宮崎

九州を訪れたもう一つの目的には、全国自治体病院学会の参加がありました。先週の10月30日(木)31日(金)のことです。

黒山の人だかりでしょ?とにかく、すごい人が集まった「医療安全ブース」の、抗がん剤の扱いに関するテーマの集まりでした。
全国自治体病院学会 IN宮崎



これは、当院の3年目の看護師二人の発表です。緊張しましたが、こんなに大勢の前で発表できてよかったですよね。
全国自治体病院学会 IN宮崎



内容は、抗がんを安全に取り扱いができているかの検証でした。
全国自治体病院学会 IN宮崎



こちらは、当院の臨床工学士の発表です。内視鏡メンテナンスの実際と今後の課題でした。
全国自治体病院学会 IN宮崎



他の病院の方からの質問に答えたみなさん、発表お疲れ様でした!


同じカテゴリー(看護)の記事画像
看護過程の基礎研修 IN新城
看護体験
認知症研修会
ペプロウの看護論
6月30日の記事
保助看法(特定看護師)
同じカテゴリー(看護)の記事
 看護過程の基礎研修 IN新城 (2015-08-10 00:11)
 看護体験 (2015-08-06 00:05)
 認知症研修会 (2015-08-02 23:47)
 7月29日の記事 (2015-07-29 00:03)
 ペプロウの看護論 (2015-07-27 00:02)
 6月30日の記事 (2015-06-30 00:19)

Posted by しんなーす at 07:28│Comments(0)看護
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。