2014年01月15日

組織に思うこと

週末は、組織デザイン(設計)の学習でした。

激動の日本にあって
変化のスピードのついていく組織の再設計について
考える機会となりました。

当院も部門制から事業部制へ
マトリックス組織へと変遷を重ねてきました。
しかし、どんな組織(箱物)をつくっても
チーム内、チーム間、各チームと本体などでの
コミュニケーションがなければ、組織全体の目標は達成されないのです。
そして、各個人と各部署の指示待ちではない「自ら考え行動する」力と
顧客志向の理念を忘れずがキーでしょうか。
また、責任は各部署にあっても
なかなか権限委譲がないことも実態です。
自律するには、権限委譲も必要な要素なのですよね。


昔のような病院運営とは違い、経営が求められる病院運営にもなりました。
部門間のコミュニケーションを通して来期の人事も考えたいと思います。



  


Posted by しんなーす at 07:31Comments(2)